防衛省陸上幕僚監部によると、陸将補は昨年11月26日、東富士演習場内の立ち木1本を部下約10人にスコップなどで掘り起こさせたという。同演習場は面積の約6割を民有地や公有地が占め、立ち木は私有地にあった。運び出そうとしたところ別の隊員から指摘を受け、埋め戻したという。
陸将補らは当時、整備のため演習場に来ており、陸将補自らが掘り起こす木を選定したという。陸上幕僚監部は「隊員を指導すべき立場の将官がこうした行為を部下に指示したのは軽率で、極めて遺憾」としている。【樋岡徹也】
【関連ニュース】
陸自:ミサイル誤発射、原因は隊員のミス 群馬・高崎
傷害容疑:女装して女湯、ばれて暴力 防衛省技官を逮捕
千歳基地:電気工事で収賄容疑、空自技官を逮捕
防衛省:試験さらに出題ミス
日米会談:両国防衛相、緊密な連携で一致
・ 三島市で女性店主刺殺 殺人容疑で捜査(産経新聞)
・ リバーシブルなミニカー? バンダイ「VooV」登場
・ 介護予防体操多様化 楽しさが長生きの秘訣(産経新聞)
・ <殺人>焼け跡から女性遺体 首に切られた跡 静岡・三島(毎日新聞)
・ <動物虐待>くぎ刺された肉食べた犬が手術 大分県警が捜査(毎日新聞)